香港旅行の醍醐味はやっぱり「食」。香港グルメはやっぱり中華料理。新鮮な海鮮や高級食材を使った美味しい中華や、B級グルメと呼ばれる一般市民が食べるワンタン麺やエッグタルトや飲茶もかなり人気です。

香港で一番美味しいワンタン麺の老舗
香港のB級グルメといえばワンタン麺(雲呑麺)。僕も香港に長年いますが、ワンタン麺は何千杯と食べても飽きません。プルップルなエビの入ったワンタンに歯ごたえのある麺、そしてスープ。あぁ、直ぐにでも食べたい!その何千杯と食べたワンタン麺の中でも、...

蒸すだけの超簡単「上海蟹」の調理法
日本で一般的に上海蟹と呼ばれている蟹をご存知でしょうか?香港では「大閘蟹」(ダイ・ヂャッ・ハイ)と呼ばれているこの蟹。その魅力は甘くもっちりした蟹味噌。上海蟹の季節になると上海蟹専門レストランでコースを食べるのがお手軽なんですが、上海蟹2匹...

超贅沢をしよう。2015年度香港ミシュランガイドの3つ星レストラン紹介
今回は贅沢でグルメな記事ですよ!2015年度ミシュランガイドの三つ星レストランを全て紹介していきたいと思います。

知っておけ!海外旅行でよく聞く「ミシュラン3つ星レストラン」ってなに?
海外旅行でよく「ミシュラン3つ星レストラン」とか聞きませんか?ミシュラン・ガイドと呼ばれるガイドブックからお墨付きを貰っているレストランという意味なんですが、僕はこのミシュランのクオリティーの高さには頭が上がりません。

ここ王宮?シャングリ・ラ香港「香宮」で本場の高級中華を堪能
尖東こと尖沙咀東にあるKowloonShangri-LaHotel(カオルーン・シャングリ・ラ・ホテル)をご存知ですか?実際少し前の話なんですが、グルメに時効はないので書かせて頂きます!(今、いいこといった!)まぁ、贅沢な話なんですが、子供...

ラーメン通必見!超有名博多ラーメン「一蘭」香港編
実は僕、隠れラーメン通なんです。そして、ラーメン通なら必ず通る道、それが博多ラーメン。そう、こってりとした豚骨スープにストーレートの細麺で有名ですよね。「替え玉」というおかわり制度も博多ラーメン屋ならではの特色です。表沙汰香港といえば中華で...

隠れスポット「阿一海景飯店」で香港の景色を見ながら高級中華はいかが?
香港の景色を見たい時はピークに行くのがツアーの定番。ただ、ローカルが行くのは高層ビルの中にあるレストラン。今回は尖沙咀「iSQUARE」の29階にあるレストラン「阿一海景飯店」を紹介しよう。

香港のB級グルメ「Good Satay 好時沙嗲」の「海南鶏飯」紹介
香港には多くB級グルメが隠れている。勿論それは中華料理だけとは限らない。尖沙咀の東側に位置する「尖東」のオフィスビルの中にある「GoodSatay好時沙嗲」という隠れシンガポール・マレーシア料理屋さんを紹介しよう。

香港のローカルデザートは路上ソフトクリーム
僕には理解できないことがある。それが冬に食べるソフトクリーム/アイスクリームである。クッソ寒い真冬でもアイスクリームを食べたくなるという心理が理解出来ない。なぜだ。もっと寒くなるだけじゃないのか。

知られたくない尖沙咀のお寿司屋さんのランチがおすすめ
あまり人に知られたくないお店ってありますよね。隠れ家のようなこのお店は僕の香港でのおすすめ、尖沙咀にある隠れお寿司屋さん「ともえ鮨」です。ここのランチは150ドル前後、気軽に入れて損した気分にはならないのがポイントです!追伸:残念ながら「と...